12月に売れるものリスト(物販・せどり)商品やジャンル・仕入れ時期をご紹介

NETSEA編集部(仕入れ・販促情報担当)

仕入れ・販路拡大に役立つノウハウやトレンド情報を、初心者からEC経験者まで幅広くお届けしています。
「何が売れる?」「どこで仕入れる?」といった悩みに答える成功事例や副業に役立つ基礎知識、販促のヒントを定期配信中。物販の第一歩に、ぜひお役立てください!

12月に売れる物リスト トレンド
トレンド

12月は物販業界にとって「年間最大の繁忙期」。
ボーナス支給・クリスマス・年末年始と、1年で最も購買意欲が高まる時期です。

特にこの時期は「クリスマスの駆け込み需要年末準備新年商戦」が重なるため、
ジャンルを問わず幅広い商品が動きます。

売上を最大化するために、年内最後の仕込みと在庫調整をしっかり行いましょう。

夏のボーナス特需に比べて単価が高い商材が売れやすいのが12月の特徴

アパレルも高めのコートやブーツなどで利益を取って行きましょう。

12月の物販動向と注目イベント

12月は、クリスマス本番を迎え、プレゼント需要が最高潮に達します。
また、年末年始の帰省・お年賀・お正月準備に向けた購買も活発化。

さらに、Amazonや楽天では「年末セール」「サイバーマンデー」「クリスマスセール」「福袋予約」などのイベントが続き、1年で最もオンライン購買が盛り上がる時期です。

12月に飛ぶように売れる商品をしっかりチェックしておきましょう。

12月の物販カレンダー

第1週(12/1〜12/7)
・クリスマスプレゼントのピーク。玩具、コスメ、アクセサリーが急上昇。
・冬物衣料、防寒家電が引き続き好調。
・ボーナス支給により高額商品の購買も増加。

第2週(12/8〜12/14)
・EC各社のクリスマスセールが集中。ラッピング需要も増加。
・年末年始用の食品ギフト・おせち・酒類などが動き始める。

第3週(12/15〜12/21)
・大掃除グッズが急上昇。
・年末年始の帰省需要でスーツケースや鍋などが好調。

第4週(12/22〜12/31)
・12/24・25:クリスマスプレゼント最終波。
・12/26以降:年末セール・福袋予約・お年玉需要スタート。
・新年準備用品(カレンダー・干支グッズ)が動く。
・掃除・収納用品・日用品・キッチングッズも好調。

12月の物販カレンダーを参考に、2025年のトレンドを読み、適切なタイミングで仕入れて出品しましょう。
ぜひこの時期を上手に活かして、冬物商戦を成功させてくださいね。

12月は「クリスマス」X「年末年始」X「新年」がキーワードです。

12月の物販動向

12月に売れるジャンル

12月に売れるジャンルは下記です!

・大掃除グッズ  
 掃除機・ケルヒャー・伸縮モップ・重曹

・年末年始用品  
 スーツケース・鍋・圧力鍋・IHクッキングヒーター

・お歳暮 ※少しでも安くお得に仕入れたい層が存在  
 お菓子・ジュース・洗剤セット

・新年準備用品  
 カレンダー・干支グッズ(午年)

・冬物アパレル ※しっかり防寒系が売れやすい  
 ダウンジャケット・ムートンブーツ

12月の大型セールイベント

【大手ECサイト】 主な大型セールイベント(予想)は下記です。

・Amazon ホリデーセール(12月中旬)
・楽天 超ポイントバック祭(12/13~12/17頃)大感謝祭(12/19~12/26頃)
・yahoo!ショッピング 超PayPay祭(12月頃)
・Qoo10 メガ割
・メルカリ メルカリ年末お買い物祭(2024年は11/25~12/17で開催)

12月もECサイトでは大型キャンペーン開催予定です。
しっかり売上を伸ばせるよう、早めに仕入れをしておきましょう。

12月にAmazon・メルカリで売れる商品15選!

それでは具体的に12月に売れる商品15選、見ていきましょう。

本記事ではAmazon物販・メルカリ物販を中心に売れる商品をご紹介していきます。

大掃除グッズ

12月といえば大掃除需要のピーク。
大掃除を効率化したい層に向けて、掃除便利グッズや掃除用品が飛ぶように売れます。

掃除機(コードレス/ロボットタイプ)

12月は大掃除シーズンで掃除機の需要が急増します。
メルカリでは中古や型落ちも売れ、Amazonではボーナス商戦や買い替え需要により、高性能モデルが売れ筋です。
また、年内配送と記載する事で購入率も上がり、仕入れ次第で利益を大きく伸ばせるタイミングです。

ロボット掃除機
ロボット掃除機

NETSEAでロボット掃除機を仕入れる

仕入れ時期:11月~12月

ケルヒャー(高圧洗浄機・スチームクリーナー)

屋外掃除や窓・車用など用途別に狙うと売れやすい傾向があります。
商品説明に『窓掃除』『外壁掃除』『洗車・社内清掃に』などキーワードを入れるようにしましょう。

NETSEAでケルヒャーを仕入れる
ケルヒャー

NETSEAでケルヒャーを仕入れる

仕入れ時期:12月

伸縮モップ・マイクロファイバークロス

メルカリでは「年末掃除セット」などまとめ売りで主婦層に人気、在庫処分品を安く仕入れて高利益が狙えます。Amazonではレビュー評価と検索上位効果で売上が伸びやすく、法人のまとめ買いも多いのが特徴。
意外とギフト需要(掃除グッズ詰め合わせ)もあり、冬の定番ながら利益率を確保しやすい商品です。

NETSEAで伸縮モップを仕入れる
伸縮モップ

NETSEAで伸縮モップを仕入れる

仕入れ時期:11月~12月

重曹・クエン酸・ナチュラルクリーナー

大掃除シーズンは、消耗品も飛ぶように売れていきます。
「まとめ買い」「少量発注」「短納期」など、お客様のニーズに応えられるよう、柔軟に対応しましょう。


クエン酸
クエン酸

NETSEAでクエン酸を仕入れる

仕入れ時期:11月~12月

年末年始用品

帰省・家族団らん・お正月準備など、“家で過ごす”需要が増える時期。
キッチン家電や調理器具の売上がぐんと伸びます。

スーツケース(帰省・旅行用)

12月は年末年始の旅行や帰省シーズンでスーツケース需要が急増します。
売れ筋は機内持ち込みサイズや軽量モデル。

スーツケース
スーツケース

NETSEAでスーツケースを仕入れる

仕入れ時期:10月

鍋(土鍋)

12月は寒さと年末行事が重なり、鍋料理需要が最高潮に。
土鍋は「一家団らん」や「おでん・すき焼き」など季節感あるキーワードを入れる事で売れやすくなります。

土鍋
土鍋

NETSEAで鍋(土鍋)を仕入れる

仕入れ時期:11月

卓上IHクッキングヒーター

クリスマスパーティ、年末年始の帰省、新年の挨拶などで鍋の需要が高まり卓上IHクッキングヒーターも売れていきます。
コンパクトで持ち運びしやすく、高火力・多機能なモデルが人気です。

卓上IHクッキングヒーター
卓上IHクッキングヒーター

NETSEAで卓上IHクッキングヒーターを仕入れる

仕入れ時期:11月

電気圧力鍋

短時間で本格的な料理が作れる電気圧力鍋。
無水料理や煮物、低温調理、蒸し料理にも対応するタイプは、年末年始の忙しい時期に大活躍。
特におせち料理に対応したモデルは、12月に人気が高まります。

電気圧力鍋
電気圧力鍋

NETSEAで電気圧力鍋を仕入れる

仕入れ時期:11月下旬

お歳暮(年末ギフト)

12月上旬〜中旬は、お歳暮・ギフトの最終需要。
最近は物価高の影響もあり、「少しでもお得に買いたい」という節約志向の人が増え、Amazonやメルカリでの購入が伸びています。

お菓子ギフト(焼き菓子・詰め合わせ)

焼き菓子
焼き菓子

NETSEAでお菓子ギフト(焼き菓子・詰め合わせ)を仕入れる

仕入れ時期:10月~11月

ジュース・コーヒーギフトセット

コーヒーギフトセット
コーヒーギフトセット

NETSEAでジュース・コーヒーギフトセットを仕入れる

仕入れ時期:10月~11月

洗剤セット・日用品ギフト

洗剤セット
洗剤セット

NETSEAで洗剤セット・日用品ギフトを仕入れる

仕入れ時期:10月~11月

新年準備用品

年が明ける前に必ず動くのが、新年関連グッズ。
干支モチーフは毎年定番で、2026年の干支は午(うま)です。
「新年を良い運気で迎えたい」という人に、干支飾りや干支風水グッズの需要が高まります。

カレンダー

カレンダーは単なる日付確認ツールだけではなく、「部屋のインテリア」「推しキャラ・癒やしアイテム」としても売れる商材。
キャラクター、アニメやアイドルのカレンダーの予約限定グッズを狙っている層もいるため、チェックしておきましょう。

カレンダー

NETSEAでカレンダーを仕入れる

仕入れ時期:11月~12月

干支グッズ(午年置物)

干支グッズは単なる縁起物と思いきや、部屋のインテリアやギフトとしても需要が高く、コレクターやファン層からも人気。
比較的、利益率の高い季節商材となります。

午年置物
午年置物

NETSEAで干支グッズ(午年置物)を仕入れる

仕入れ時期:11月~12月

冬物アパレル

12月は防寒需要がピークに。
寒波到来ニュースが流れると一気に動くジャンルです。

ダウンジャケット(軽量・撥水・ヒーター内蔵)

通勤やアウトドアでの動きやすさを重視した軽量モデル、雨や雪でも安心な撥水・防水タイプ、寒冷地や屋外活動に便利なヒーター内蔵モデルが特に人気です。

ダウンジャケット
ダウンジャケット

NETSEAでダウンジャケットを仕入れる

仕入れ時期:10月

ムートンブーツ

2025年冬、ムートンブーツは「厚底×ショート丈」がトレンド。
暖かさとスタイルアップができるムートンブーツは寒さが本格化する12月頃から売れていきます。

ムートンブーツ

NETSEAでムートンブーツを仕入れる

仕入れ時期:11月

まとめ

いかがでしたでしょうか。
12月に売れるジャンル・商品をご紹介してきました。

12月は物販業界で一年のうち最も売上が伸びる月です。年末年始の行事やイベントが多いため、「〇〇用」と用途を明確に打ち出すだけで売上が大きく変わります。

この時期の動向をしっかり押さえ、売れる商品をタイミングよく販売して利益を最大化していきましょう。
また、ボーナス商戦は1月中旬まで続くため、1月に向けた仕入れも早めに済ませ、機会損失を防ぐことが重要です。

また、1月中旬までこのボーナス期が続くため、1月にむけての仕入れも早めに済ませておきましょう。

NETSEAのセールやクーポンも活用してお得に仕入れてみてくださいね。

問屋/卸売の業者を探すなら、仕入れができるNETSEA
ネットで仕入れ/会員登録無料