
季節の変わり目に、お洋服の衣替えだけではなく一緒にお掃除もしましょう!
掃除は面倒だけど、すっきりとした空間に生まれ変わったときの爽快感は格別ですよね。
でも、どんなグッズを使えば効率よく、そして楽しく掃除できるのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
お掃除グッズは、毎年効率よく、楽に掃除ができる新商品が発表され、年々売り上げを伸ばしています。
家事の効率化を図りたいというニーズから、特に時短できる掃除グッズが人気です。
そこで今回は家の中をスッキリ掃除する・清潔に保つためのお掃除グッズをご紹介します。
各部屋の掃除のコツ!
部屋ごとに掃除のポイントは異なります。それぞれの部屋に合った掃除のコツをご紹介します。
リビング
天井、照明、家具の上など、高いところから低いところへ順番にホコリを払うことで、床にホコリが再付着するのを防ぎます。
毎日、または数日に一度掃除機をかけることで、ホコリや髪の毛などの蓄積を防ぎます。
キッチン
コンロ周りや換気扇は、油汚れを放置すると固まってしまい、落とすのが大変になるので油汚れはこまめに拭き取りましょう。
食材の残りカスや油汚れを放置すると、悪臭の原因になります。シンクは毎日洗うのが理想です。
浴室
浴室は湿気がこもりやすく、カビが生えやすい場所です。換気をよくし、カビが生えたら早めに除去しましょう。
排水口のには髪の毛や汚れが詰まりやすいので、定期的に掃除しましょう。
浴室全体をこまめに拭き取りましょう。 水滴を残しておくとカビの原因になります。
トイレ
便器の汚れは、放置すると黄ばみや尿石の原因になります。ブラシでこまめに掃除しましょう。
床は拭き掃除をして、床に飛び散った水滴や汚れをこまめに拭き取りましょう。

でも、コツはわかってもそもそも掃除するのがめんどくさい!!
という方も多いはず。
ここからは効率よく、楽に掃除ができるお掃除アイテムをご紹介していきます。
おすすめ掃除グッズ
ここでは掃除する部屋の中でも手間取りがちなお風呂、キッチン、トイレのお掃除グッズをご紹介します。
お風呂
お風呂掃除は毎日行うにはちょっとしんどい…そんなあなたにオススメの毎日のお風呂掃除が楽になる商品をご紹介します。

素手でも使える中性マルチクリーナー。しつこい油汚れ、ガンコな水アカ、石けんカスもしっかり落とします。スプレーして拭き取るだけなので、家中これ一本で手軽に気軽に本格的なお掃除ができます。

浴室の黒カビが生えにくくなる浴室用カビ防止剤。銀イオンの煙が浴室のすみずみまでいきわたり、黒カビの原因菌をまるごと除菌。カビが生えにくくなって、カビ取り掃除の手間・負担や頻度を軽減できます。

お風呂の排水口に置くだけで、ヌメリ知らず。ピンクヌメリ、黒カビの発生を約2ヵ月防ぎ、お掃除が楽になります。

おうちのシャワーヘッドをしっかりお掃除!汚れの元から洗浄&除菌!つけて置くだけカンタン洗浄。つけて置くだけで、シャワーヘッドの汚れを元から洗浄&除菌できます。

シリコンコーキング、ゴムパッキン等の頑固なカビを除去!カビ取り剤特有の不快な臭いがほとんどしないのが特徴です。
キッチン

お手ふき・ふき掃除用。水にぬれた時のやぶれにくさがティッシュの3倍!お手ふきから洗面・キッチンまわりのふき掃除までティッシュの代わりに少ない枚数でふき取れます。

水廻りの家事が楽になるはっ水コーティング剤。水を強力に弾いて表面に残さず、汚れの原因となる水アカを付きにくくして、日ごろのお手入れの手間を軽減します。

業者不要でパイプ詰まりを解消するワイヤー式パイプクリーナー。詰まりを直接除去して水の流れを復元します。
トイレ

ゴシゴシこすってもそのままトイレに流せる便利なブラシ。汚れたブラシを流せるから清潔!濃縮洗剤付きで洗剤いらずなのが嬉しい!

便器に薬剤をスタンプするタイプのお掃除グッズ。スタンプするだけで流すたびに洗浄・防汚成分が便器全体に広がります。最長12日間お掃除いらずでキレイが長続きします。

便器内のお掃除に!こすらず水ぎわの上まで洗える!大盛りの洗浄泡が、トイレボウル内(泡が届く範囲)の黒ズミ・黄バミ・ピンク汚れをしっかり洗浄します。

便器表面に貼り付けておくだけで、心地よい香りが広がり、水ぎわのきれいを保ちます。 流すたびに、トイレの水ぎわに薬剤が広がり、洗浄成分の働きでしっかり洗浄。 汚れ付着防止効果と、除菌成分による黒ズミ発生を抑える効果で水ぎわのきれいを保ち、お掃除が楽になります。
今回紹介したグッズの仕入れ先紹介
今回、NETSEAサプライヤー
・ハリマ共和物産 株式会社
・カネイシ 株式会社
・ダイアモンドヘッド 株式会社
・ファームレーテスト 有限会社
・レザーシティジャパン株式会社
の商品をご紹介させていただきました。

他にも沢山のお掃除グッズが揃っているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
ハリマ共和物産 株式会社

ハリマ共和物産 株式会社は洗剤・紙・トイレタリー商品・化粧品関連など日常消費財の卸売事業を行っています。
NETSEAアワード殿堂入りしているサプライヤーさんなので、安心して購入する事ができます。
→NETSEAで有限会社 ハリマ共和物産 株式会社から仕入れる
カネイシ 株式会社

カネイシ 株式会社は救急用品・介護用品・ベビー用品・健康器具・食品・医薬品・シーズン雑貨(殺虫剤・防虫剤・カイロ)等幅広く販売しています。
ダイアモンドヘッド 株式会社
ダイアモンドヘッド 株式会社は日用雑貨、家電・PC・AV機器、ホビー・スポーツ用品、美容・健康グッズなど幅広く販売しています。
→NETSEAで有限会社 ダイアモンドヘッド 株式会社から仕入れる
ファームレーテスト 有限会社
ファームレーテスト 有限会社は健康雑貨・美容雑貨・アイデア雑貨の企画・製造メーカーです。オリジナル性のある商品を企画・開発し、国内及び海外の工場で生産しています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はお掃除をより効率的に、楽に手助けするためのアイテムをご紹介しました。
健康への関心の高まりや、アレルギー対策など、より清潔な生活環境を求める人が増えています。
お掃除グッズは季節の変わり目や、年末の大掃除シーズンでぐっと需要が増える商材です。
トレンドのお掃除グッズは入手困難となる可能性もあるため、今のうちに早めに仕入れるようにしましょう。
NETSEAでは他にも様々なお掃除グッズを多数取り扱っています。
ぜひチェックしてみてくださいね。
