4月に売れるものリスト(物販・せどり)15選!商品やジャンル・仕入れ時期をご紹介

NETSEA編集部(仕入れ・販促情報担当)

仕入れ・販路拡大に役立つノウハウやトレンド情報を、初心者からEC経験者まで幅広くお届けしています。
「何が売れる?」「どこで仕入れる?」といった悩みに答える成功事例や副業に役立つ基礎知識、販促のヒントを定期配信中。物販の第一歩に、ぜひお役立てください!

4月に売れるもの トレンド
トレンド

新生活需要が終わったから、次は何を仕入れようかな~?

のんびり構えている場合じゃないですよ!

4月はGWと夏に向けた商材を早めに仕入れましょう。

今回は4月におススメの仕入れジャンルから、具体的な商品までご紹介していきます。
ぜひ最後まで読んで仕入れの参考にしてみてくださいね。

4月の傾向と注目イベント

アウトドアシーズン

4月は新生活が始まり、3月と比べて生活必需品の購入が落ち着く時期です。
4月は身の回りの物よりも、ゴールデンウィーク(GW)やお花見など、屋外での活動に適した商品が売れやすくなります。

【注目イベント】

・お花見
・入社&入学&入園
・イースター

4月に売れるジャンル

4月に売れるジャンルは下記です!

・旅行グッズ(GW需要)
・母の日
・キャンプ用品
・BBQグッズ

4月は特に「母の日ギフト」と「旅行用品・アウトドアグッズ」が非常によく売れる時期です。

母の日ギフトは、大手百貨店などが4月下旬から催事コーナーを設置するため、4月前半までに仕入れを済ませておきたいところ。
今年のトレンドについては、こちらの記事を参考にしてみてください。

旅行用品やスーツケースは、旅行前に「使い勝手を良くしたい」「気分を新たにしたい」「SNS映えする商品を購入したい」といった心理が働き、需要が高まります。
特に、2025年の最新モデルの注目キーワードは以下の通りです。

・フロントオープン
・スマホ充電用USBポート付き
・機内持ち込みOK
・軽量&静音

スーツケースの需要は通年ありますが、ゴールデンウィーク前や夏休み前は特に販売数が増加します。
需要が高まるタイミングを逃さないよう、しっかりと準備しておきましょう。


この辺りに注目しながらトレンドを意識した仕入れを行うようにすることで売り上げの向上が期待できます。

4月はゴールデンウィークセールに向けてしっかり仕入れる時期

4月末から5月上旬にかけて、ECサイトでは大型セールを開催します。
NETSEAでも多くのサプライヤーがGWスペシャルセールを行っています。 主なセール予定は下記です。

・Amazon ゴールデンウィークセール(4月中旬頃~
・楽天 お買い物マラソン(4月中旬頃~
・yahoo!ショッピング ヤフーBIG BONUS(5月上旬~
・Qoo10 BIG SALE (5月上旬~
・メルカリ トクトクウィーク(4/1~


GW前の大型セールで販売していく商品をしっかり仕入れるように4月の早めの段階で準備しておきましょう。

それでは具体的に売れる商品15選、見ていきましょう。

4月に売れる商品15選

旅行用品 (GW需要)

4月はGWに向けて旅行グッズが非常に売れます。
今回はAmazon旅行グッズで上位にランクインする商品を中心にご紹介していきます。

ボストンバック

2025年は、防水・軽量素材や大容量タイプが人気。
またスーツケースの上に固定できる「キャリーオン可能なボストンバッグ」も狙い目です。

ボストンバック
NETSEA : ボストンバック

仕入れ時期:3月~4月

スーツケース

機能性・デザインにこだわったスーツケースが人気です。
ライバルの多いジャンルなので、差別化を意識し、計画的に販促戦略を立てて仕入れを行いましょう。

スーツケース
NETSEA:スーツケース

仕入れ時期:3月~4月

旅行ポーチ

最近需要を伸ばしているのが『旅行ポーチ』
吊り下げ式のものや、1つずつ取り外せるものなど、新しい機能も続々登場しています。シンプルかつオシャレなデザインが◎

旅行ポーチ
NETSEA:旅行ポーチ

仕入れ時期:3月~4月

海外変換プラグ

海外旅行マストアイテム。
USBポート付きでコンパクトなものは需要が高いです。

海外変換プラグ
NETSEA:海外変換プラグ

仕入れ時期:3月~4月

ネックピロー

2025年は「コンパクト収納&多機能ネックピロー」が売れ筋。
首・肩をしっかり支える形状記憶素材のものや、サイドサポート付き、前傾姿勢対応モデルが注目され、長時間移動でも快適な商品が人気です。

ネックピロー
NETSEA:ネックピロー

仕入れ時期:3月~4月

南京錠

南京錠は2025年も需要がありますが、特に「TSAロック付きダイヤル式」が狙い目です。
鍵不要で管理が楽なダイヤル式や、軽量&頑丈なワイヤータイプが人気。
スーツケースだけでなく、ジムロッカーやバックパック用としても売れるため、汎用性の高いモデルを選ぶと良いでしょう。

南京錠
NETSEA:南京錠

仕入れ時期:3月~4月

BBQグッズ

4月は春本番を迎え、暖かい気候に誘われて屋外活動の需要が急増。
さらに、新生活が始まるこの時期は、歓迎会や家族の集まりが増え、人と交流する機会が増えます。
春から夏頃までBBQグッズの需要が続くため、この時期に仕入れを行っておきましょう。

グリル

グリルの売れ筋はコンパクトなもの、使い捨てできるタイプ、掃除が簡単なものとなっています。
ソロキャンプ用の1人向けグリル、卓上タイプも人気です。

BBQグリル
NETSEA:BBQグリル

仕入れ時期:4月

スキレット

スキレットは鉄製のため蓄熱性が高く、食材をムラなく加熱でき、外はカリッと中はジューシーに仕上がります。
さらに、使い込むほど油がなじみ、焦げ付きにくくなる「育てる楽しみ」も魅力です。
また、見た目のおしゃれさからSNS映えアイテムとしても注目され、EC市場でも売れ筋アイテムになっています。

スキレット
NETSEA:スキレット

仕入れ時期:4月

耐熱グローブ

この時期耐熱グローブも売れます。
BBQをする時、軍手では暑すぎて耐熱グローブが必要となってきます。
さらに、最近のグローブはデザイン性が高く、SNS映えするおしゃれなアイテムとしても人気。
アウトドア初心者も「火傷防止」の意識が高まり、購入に至るケースが増えています。

耐熱グローブ アウトドア
NETSEA:耐熱グローブ アウトドア

仕入れ時期:4月

カセットボンベ

お花見やBBQ、キャンプで活躍するカセットボンベ。
アウトドア需要の高まりと共に購入も増えてきます。

カセットボンベ
NETSEA:カセットボンベ

仕入れ時期:4月

着火剤

着火剤は火おこしの手軽なアイテム。
煙やにおいが少ないタイプも人気です。

着火剤
NETSEA:着火剤

仕入れ時期:4月

母の日

2025年の母の日は5/11(日)です。
ゴールデンウィークが明けて次の週末となるため今年は早めに仕入れを行っておきましょう。
定番のカーネーション以外で売れるジャンルをご紹介していきます。

マッサージ器

母の日ギフトに『日頃の感謝を込めて、疲れを癒すアイテムをプレゼントする』という傾向が高まり、マッサージ器の需要も伸びてきます。
自宅で気軽に使えるコンパクトなマッサージ器が人気。

マッサージ器
NETSEA:マッサージ器

仕入れ時期:3月末~4月上旬

美顔器

40代~60代の女性はエイジングケアに関心が高く、「若々しさを保ってほしい」という気持ちを込めて美顔器をプレゼントする方が多いです。
普段手が出しにくい高級アイテムも『プレゼントとして』と奮発して購入する人が増えています。

美顔器
NETSEA:美顔器

仕入れ時期:3月末~4月上旬

電動歯ブラシ

電動歯ブラシは「健康を気遣うギフト」として注目され、母の日の定番になりつつあります。
特に年齢を重ねると歯や歯茎のケアが重要になり、手軽に使えるアイテムとしてプレゼント需要が高まります。

電動歯ブラシ
NETSEA:電動歯ブラシ

仕入れ時期:3月末~4月上旬

珈琲ギフト

コーヒーギフトは「手軽に贅沢を楽しめる」アイテムとして、母の日に人気があります。
高級な豆やタンブラーなども売れ筋です。

珈琲 ギフト
NETSEA:珈琲 ギフト

仕入れ時期:3月末~4月上旬

まとめ

いかがでしたか?
4月に売れるジャンルや商品についてご紹介しました。

この時期のポイントは『アウトドア』と『母の日』。
新生活商戦が落ち着くタイミングなので、夏やアウトドアを意識した仕入れを進めましょう。

また、4月後半からGWにかけて大手ECサイトでセールが開催されるため、事前に準備を整えておくのがおすすめです。
NETSEAを活用してお得に仕入れ、売り上げアップにつなげてくださいね!

問屋/卸売の業者を探すなら、仕入れができるNETSEA
ネットで仕入れ/会員登録無料